ぶつぞうな日々 part III

大好きな仏像への思いを綴ります。知れば知るほど分からないことが増え、ますます仏像に魅了されていきます。

2017年4月仏像拝観リスト

遅くなりましたが、今年4月の拝観記録です。
5月の連休で関西に行ったあと、携帯電話がお亡くなりになり、写真の多くを失ってしまいました。
その他の事情も重なり、大変遅くなりましたが、better than never かと思い掲載いたします。

快慶展と負分如来さまの快慶づくし。
本年度の展覧会の上位に入ること間違いなしの大阪の「木×仏像」展。さらに美作誕生寺のお会式こと二十五菩薩来迎会と、充実した二日間でした。

2017年
4月15日
京都市
○東寺・講堂と金堂
蓮光寺(負分如来像、石の地蔵菩薩坐像、長宗我部盛親の墓)
f:id:butsuzodiary:20171119144549j:plain
※写真はお寺のサイトから。
※昨秋に仙台の笈分如来さまを拝観して以来、こちらの阿弥陀如来さまにもお会いしたいと思っていました。蓮光寺さまに特別にお許しいただくことができました。快慶の作とされるのも納得の美しさでした。
※お寺のパンフレット貼っておきます
f:id:butsuzodiary:20171231122121j:plain
f:id:butsuzodiary:20171231122147j:plain

奈良市
○徳融寺(子安観音立像、藤原の薬師坐像)
f:id:butsuzodiary:20171119144915j:plain
※中将姫伝説のあるお寺に残る、赤ちゃんを抱っこした優しい観音さま。薬師如来は定朝様。
興福寺(仮講堂の阿修羅さま、東金堂に白鳳仏頭さま)
○快慶展 言葉にならず
○なら仏像館(香薬師の右手)

4月16日
大阪市
○金台寺(法然・善導上人、市指定の平安の千手観音立像)
○ 「木×仏像」展
岡山県久米南町
○誕生寺(二十五菩薩来迎会)(本堂の法然上人坐像、収蔵庫の阿弥陀如来立像=結縁合力)
※美作誕生寺の練供養が素晴らしすぎて、2年連続で訪れてしまいました。

4月20日
金沢文庫

4月23 日(たぶん)
○東京・奈良西大寺展(西大寺愛染明王文化庁普賢菩薩福島県いわき市地蔵菩薩坐像)
東京国立博物館・新指定文化財
トーハク新指定文化財展。
京都の廬山寺の阿弥陀三尊は、観音勢至様の背中の衣が爽やかに風を受けている。スピード来迎の一瞬をとらえたもので、浄土系好きは感涙します。東京までお出ましくださったことに感謝。
f:id:butsuzodiary:20171119145553j:plain

以上