2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
鼠志野(峯紅葉)に恋に落ちて… 実演指導は眼から鱗 目指したのは「峯紅葉」✖️「卯花墻」✖️「禅」(す、すみません) 仏像だったら悩んでた 色白は七難隠す? 参考 鼠志野(峯紅葉)に恋に落ちて… 五島美術館「美の友の会」会員向けの陶芸教室に参加した。 …
1) 鷽替えとは 2) 五條天神社 3) 牛天神北野神社 4) 平河天満宮 5) 鷽替えは日本全国に! 1) 鷽替えとは 野鳥の鷽(ウソ)をご存知だろうか。ぷっくりしたフォルムに、赤い喉元。「…ふぅ…」っという感じの声がまたかわいい。アトリ科の小さな鳥で、都内近郊…
1) 秘仏文殊菩薩坐像(恐れ多くも懐中電灯で…) 2) 阿弥陀三尊は夜の光で美しさを増す 3) 常楽寺とは 4) 拝観案内 常楽寺(神奈川県鎌倉市大船)は、北条泰時を開基とする臨済宗建長寺派の古刹。泰時室の母の追善供養のため嘉禎3年(1237)に創建。 年に一度…
丸山尚一さんが「像にこもる強い精神性」を指摘する日輪寺(群馬県前橋市)の鉈彫の十一面観音立像。憧れの鉈彫像にお会いした。神奈川県の日向薬師と弘明寺の鉈彫仏との相違も含め、感想を書きたい。 1) 丸山尚一さん絶賛の日輪寺 十一面観音立像 1-1) 鉈彫…
出雲と大和展 2018.1.15-3.8(東京国立博物館) 大寺薬師の四天王立像(島根県出雲市) 矢田寺の十一面観音立像(奈良県大和郡山市) 写真について 出雲の某寺で、「うちの仏さん、オリンピックの年に東京に行くよ。もう予約入ってるから」と、大変な情報リ…
京都市右京区・嵯峨薬師寺 地蔵菩薩半跏像 8月24日10-15時のみ一般公開 15時より法要(檀家のみ)、その後、送り火 嵯峨薬師寺は京都嵯峨の清凉寺の境内にある。清凉寺のように一般に公開されていないが、地蔵盆の日のみ誰でも入堂して拝観できる。美しい仏…
夏休みをいただき関西に。 唐招提寺地蔵堂の地蔵菩薩立像が8月23日と24日のみご開帳。京都の智恵光院の六臂地蔵は8月23日17-18時のみ、同じく京都の嵯峨薬師寺は8月24日10-15時のみ、一般の人も拝観できる。いずれも地蔵盆の行事。 この三つを主軸に、なんと…
2019年7月は、武蔵国分寺の銅造観音菩薩立像を拝観後に、法隆寺館で飛鳥仏を浴びるように拝観できたのが、大きな収穫だった。久しぶりに見直すと、その表現の新しさに目を奪われた。 東京府中市の棟方志功展は連作と大作が多く、迫力ある作品に魅了された。 …
6月はまず高崎の展覧会へ。新田つながりで群馬県内外の仏像も展示された。群馬県の仏像は今後攻めたい。 6月といえば、大和郡山市の矢田寺のご開帳。十一面観音立像のキューティセクシーなお姿が好きで好きでたまらない。矢田寺に合わせて、奈良某所の地蔵菩…
2019年のゴールデンウィークは、天皇陛下ご即位のおかげで長いお休みとなり、4月30日から5月5日まで関西に滞在した。ご即位をお祝いしたご開帳がある一方で、いつものようにお練供養も続き、大変有意義なお休みを過ごすことができた。仏像と練供養にこれほど…