一木造
千葉県市原市 日光寺 木造聖観音立像 県指定 像高3.32メートル 彫眼、桜、一木造。大きな内ぐりがあり、観音像の背面より覗くことができる。両腕は肩ではぎ付けし、左肘から先をさらにはぎ付ける。 発見当初は平安末期(12世紀後期)とされていたが、昭和61…
神奈川県西部、海老名駅から徒歩15分ほど。巨大なすべり台のある清水寺公園に隣接して、龍峰寺(りゅうほうじ)はあります。1340年、開山円光大照禅師によって創建された、臨済宗建長寺派のお寺です。 このお寺の千手観音さまにお会いしてきました。毎年1月…
2018年1月1日。世田谷の元旦ご開帳(宇奈根・観音寺)のあと、さらに平安仏を拝もうと、鎌倉市の大船観音寺へ。 大船駅から見える巨大な白衣観音様が有名な大船観音寺ですが、平安後期の美しい木造の観音さまもおられます。 白衣観音様のおられる場所から寺…
新年あけましておめでとうございます。 元旦にご開帳となる都内の平安仏を拝んできました。世田谷区宇奈根の観音寺のご本尊十一面観音立像さまです。 (写真は世田谷区のサイトより。明古堂撮影)桧一木造り、像高95.6センチ。修復の手が多く入っているよう…
奈良の大和郡山で矢田寺と東明寺を拝観でき、感涙。矢田寺の地蔵縁起がたまらなく好き。東明寺の平安前期の薬師さまは力強い。調布の仏像巡りも楽しかった。西光寺の三十三身像は鎌倉の慶派を意識しているのが胸を打つ。常楽院の来迎阿弥陀三尊は美しく、半…
遅くなりましたが、今年4月の拝観記録です。 5月の連休で関西に行ったあと、携帯電話がお亡くなりになり、写真の多くを失ってしまいました。 その他の事情も重なり、大変遅くなりましたが、better than never かと思い掲載いたします。快慶展と負分如来さま…
安来市・清水寺の十一面観音立像 9~10世紀。像高168.6センチ。重要文化財。古代出雲歴史博物館「島根の仏像」展の会場を入るとすぐに、この不思議な観音像が立っておられました。なんとも不思議な力がみなぎっています! 初っ端から腰を抜かしました。 まず…