ぶつぞうな日々 part III

大好きな仏像への思いを綴ります。知れば知るほど分からないことが増え、ますます仏像に魅了されていきます。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【千葉】不思議な薬師如来立像との不思議な出会い

千葉県某所 薬師如来立像(鎌倉時代) 1) 見知らぬ薬師如来像との出会い! 2) 天台薬師様 or 清凉寺式釈迦様 or 一日造立仏? 3) もともと安置されていたお堂に泣く! 4) やはりこれは運命の出会い? 1) 見知らぬ薬師如来像との出会い! 事前に写真を拝見せ…

【千葉県】いすみ市山田大門区の「鉄造仏頭」は仏頭ではなくご尊顔と呼びたいほどに美しい

鉄造仏頭(千葉県いすみ市) 高さ113cm 鎌倉時代 県指定 山田大門区の大日堂にまつられる鉄仏さまである。市の文化財課から管理者の方にご連絡いただき、間近で拝観させていただいた。 これほど美しく、大きなご尊顔にここまで近づけるとは。大きさに圧倒さ…

【千葉】長福寺(いすみ市)薬師如来坐像~近くの釈迦谷の遺宝~

硯山長福寺(千葉県いすみ市) 硯山長福寺の来歴 ご本尊阿弥陀三尊 薬師如来坐像 不動明王立像と毘沙門天立像 金剛力士像 磨崖仏 【拝観案内】 硯山長福寺(千葉県いすみ市) 天台宗の南総地区の仏像調査がとんでもなく本格的である。調査結果が『南総天台の…

【神奈川】寅年ご開帳で半信半疑で出かけたら、本当に平安仏で驚きました(秦野市・天徳寺 薬師如来立像)

平安の作だとどこかに書いてあったが、写真を拝見する機会がなく、半信半疑で出かけたところ、目の間に見事な平安仏が現れ、びっくり仰天。興奮しつつ、うっとりと薬師さまを仰ぎ見たのだった。

【茨城】平安末の阿弥陀如来像は"義侠"により修復され、令和の今も神々しく優しくひっそりと立たれる(水戸市吉沼町)

平安末期の如来立像が好きだ。丸顔で、全身の力を抜き、穏やかに立つ御姿に惹かれる。そんな尊像に茨城県で出会ってしまった。場所は水戸市の吉沼観音堂。本尊千手観音立像の横に、ひっそりとまつられていた。