ぶつぞうな日々 part III

大好きな仏像への思いを綴ります。知れば知るほど分からないことが増え、ますます仏像に魅了されていきます。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

某公民館の仏像群〜おいしょっと開けてくださった押入れの中のみほとけ様が尊い!〜

襖が開くとこの仏像群 尊い小さな公民館の一室に大きな押入れがあり、大きな鍵がかけられていた。管理者の方が「おいしょっ」と鍵を開け、襖を開けくださった。多くの石仏や木彫仏が目の前に。わぁ。なんだかほんわか。この感動は何なのだろう。仏像群の来歴…

智識寺さまのクラファンにぜひご協力を!

白洲正子が著書『十一面観音巡礼』で絶賛した智識寺の十一面観音菩薩立像は、霊木感あふれ、私は言葉を失いました。他に比べるべきもののない、one and onlyな観音像だと私は思っています。その智識寺さまがお寺の管理維持に苦心されており、クラウドファン…